furutakeの日常

カメラ、DIY、買ったもののレビュー記事、たまにバイクの事など日常的な事を書いてる完全自己満ブログ

ブログのデザインを久々に変更してみました

どうも、furutakeです。

今回はブログのデザインを変えた事を記事にしてみます。

前回ブログのデザインを変えたのは1年半以上前

1年半ぐらい前に一度ブログのデザインを変えてからずっといままで変更せずにつかっていました。

変更した時の記事がこちら furutake.hatenablog.jp

ずっと使用していると見慣れてきて、若干見た目に飽きてきたというかそんな感じなってまして、記事を更新する時間がなかったため、初めて5月には0記事ということになってしまったり、更新頻度が落ちておりました。(言い訳w)

書いた記事にコメントいただけたらやはり嬉しいし、スターだけでもつけてもらったら嬉しいですよね。それが最近の更新頻度が落ちてから記事を書いてもあまりスターもつかない=読まれない→見られないなら時間かけても書くの面倒→更新頻度落ちる→頑張って記事を書く・・・みたいな勝手に悪循環のような状態になってモチベーションが低下してました。

でもあんまり読まれた読まれない関係ないって思う事にして、この際だからブログのデザインを変えてみよーと思うことにしました。

前からまたテーマ変えたいなーと思っていましたが、変更すると面倒なのは記事下や上に設置しているシェアボタンやデザインCSSがすべてリセットされてしまうということ。

でもいままでのデザインを一新するためにも、すべてHTMLやCSSは消えてもいいや!と思えるようになり変更しました。

テーマ変更後にやったこと

今回デザインのテーマはこちらを使用しました。

マテリアルぽっぷ - テーマ ストア

マテリアルぽっぷというデザイン。自分的に好みの感じでしたので、サクっと変更しました。

そしてDemoブログも用意されており、デザイン変更についての質問とかも出来るようでした。

https://material-pop.mamegoro.com/

テーマ変更後にいろいろと消えてしまった部分があるのでそれをいじっていきます。自分のブログをいじると、ここをこうしたい、あれをこうしたいとなってカスタムするのに夢中になり、なんだか楽しくなってきました。

ま、カスタムと言えど、どなたかがつくってくださったものをそのままコピペですので、大したことはしてないんですけどねw

そんな訳で以下はグーグル先生で検索してやったことです。

問い合わせフォームを設置

参考にさせて頂いたブログ www.tssb26.com

今まで問い合わせってないっちゃ無いのですが、一応それっぽいようにしたかったので、Googleフォームを使って記事に貼り付け、そのリンクにとぶように設定してみました。

f:id:furutakeru:20180721193541p:plain

赤枠のMailの文字をクリックすると開くように設定してみました。

ポリシーのページを設置

参考にさせて頂いたブログ liberty-life-blog.com

AmazonアソシエイトGoogleアナリティクスを利用しているので、サイトポリシーを掲載する必要があるという記事を見たので、コピペして設置しました。

追記 2017.7.22】

アナリティクスの項目部分の文末がおかしくなっており、ご指摘頂きまして訂正致しました。 ご指摘頂きありがとうございます!!

記事の上下にシェアボタンを設置

参考にさせて頂いたブログ blog.minimal-green.com

以前のテーマの時にも設置してましたが、前のとは少し違うデザインのボタンを設置しました。こちらもコピペさせて頂きまして完了!

f:id:furutakeru:20180721191823p:plain 赤枠のところ。記事の上下に配置してます。

プロフィール(about)のページをいじった

参考にさせて頂いたブログ www.okuni.me

プロフィールってちゃんと書いたことないのですが、簡易的なものをちゃんと書こうと思い、こちらもコピペで完了。内容はまだこれから更新して行く予定です。

furutake.hatenablog.jp こんな感じにしてみました。

Pro化しないとできない事

f:id:furutakeru:20180721192956p:plain

この画像のようにトップページにカード状に記事一覧表示できるようにしたいのですが、どうもこれをやるにはPro化が必須みたい。 でも一応Archiveと書かれているボタンを押すと記事一覧が表示されるようになってます。

これを変更するには下の画像のように f:id:furutakeru:20180721231316p:plain

「設定」の「詳細設定」の中にこの「トップページの表示形式(PC版)」があり、デフォルトでは「全文形式」なので、これを「一覧形式」にできれば上記の画像のように記事をカード状に表示できるんだろうと思いますが、Pro化してないためやったわけでないのでわかりませんw

こういったところが変更できないとなると、やっぱりPro化したほうがいいかなーなんて思ったり。(そう思って1年以上ずっとPro化したことないですがw)

まとめ

久しぶりにブログのテーマ変更とカスタマイズをして素人でもコピペでここまでできました。 カスタムするのが楽しくて、夜中に3時間ぐらいやってて若干寝不足気味でしたw まだグローバルナビゲーションバーのところの文字サイズを変更したいと思っているので、またグーグル先生で調べて調整してみたいと思います。

また今回デザインを変更したことによって、さらに愛着がわいたのか、記事を書くモチベーションがあがり、この記事で今月3記事目となりました。

モチベーションの維持って結構大変だったりしますが(特に自分みたいな雑記ブログだと)、これからもこんな感じのペースでブログ更新していきたいと思いまーす。

それとトップ画像はとりあえず外してみました。 また画像を貼り付けるか、今のままで行くはもうすこし考えてみたいと思います。

Amazonプライムデーでポチったアイテム

f:id:furutakeru:20180719212648p:plain お題「プライムデー2018」

どうも、furutakeです。

7月16日PM12:00~7月17日PM11:59までAmazonプライムデーで、プライム会員は色んな商品が安く購入できる年に1度のセールでしたね!

そんなプライムデーで特段絶対これはほしい!というものはなかったのですが、安くなっているということで色々物色して2つ買いました。

買ったものをちょっとご紹介してみたいと思います。

買ったもの1つ目:砥石

いろいろと安くなっているものを物色しておりましたが、そんなにほしいものがあるわけでもないですし、ほしいものリストに入れたものがすごく安くなっているわけでもない。

それなら買わなくてもいいかなと思いスルーしようかと思っておりましたが、年に一度のセールと聞くとなんだか買わないと!という衝動?により、以前一度買おうかどうか悩んでいた包丁の砥石を購入してみました。

ですが今回選んだ商品はAmazonプライムデーの割引の対象商品ではありませんでしたw

包丁用の砥石は京セラの簡易的なのは持ってましたが、そこまでめっちゃ切れ味が上がるわけでもなく、数年前に買ったものだったので、ちゃんとした砥石を購入してみることに。

「砥石」で検索すると販売元がどっかの中国語っぽいとこの砥石が出てきて、安かったのですが安物買いの銭失いになったら困ると思ったので、貝印というキッチン用品を販売しているメーカーが出ている砥石にしてみました。

www.kai-group.com

何種類かあって、荒い石500番と仕上げ用1,200番の石がセットのものを購入しました。

貝印 コンビ 砥石 デラックス AP-0122

貝印 コンビ 砥石 デラックス AP-0122

そして昨日荷物が届きましたので、開封して早速使ってみました。

砥石で包丁を研ぐ!

まずは箱の外観から。

f:id:furutakeru:20180719000825j:plain
箱はこんな感じ。

中身を出すと

f:id:furutakeru:20180719000826j:plain
上の白い面が仕上げ面、下の茶色い面が荒い面

下にあるのは砥石を置くゴム製の台。ただこれだけだと滑ったので、実際に研ぐときには下に台拭きを敷いてその上に置いて使用しました。

砥石の側面にスタンプで荒い面からやって、あとから仕上げ面を使ってねと書いてありました。箱の底面にも使用法は書いてありました。

f:id:furutakeru:20180719000827j:plain
うちには包丁がいっぱいあったw
自分が一人暮らし中に使ってた包丁、妻が一人暮らし中に使ってた包丁、引き出物としてもらった包丁、クレジットカードのポイントを交換してもらった包丁、いただきものでもらったパン切り包丁など包丁だらけですww

右から2番目の包丁とパン切り包丁以外はほとんど使っておらず、しかも切れ味は悪いままの状態でしたw(使ってないなら捨てるべきw)

早速砥石を使って包丁を研いでみたいと思います

f:id:furutakeru:20180719000828j:plain
まずは荒い面で研磨
ちょっとグレーの汚れのようなのが出てきました。

ある程度荒い面で研いだら仕上げ面で研ぎます。

じつは砥石を使うのは中学生以来ちゃんとしたものは使ったことがない気がしますw

f:id:furutakeru:20180719000829j:plainf:id:furutakeru:20180719000830j:plain
ひたすら回数を重ねて仕上げ面で研磨

台拭きが汚いw

仕上げ面でひたすら研磨していたら、こちらもグレーの研磨したあとの泥?っぽいものが出てきました。

そして切れ味をチェックすると、スパッと切れて包丁本来の性能を取り戻したようです。

今回ひたすら家にある包丁を研いでいましたが、単純作業ではあるものの、無心でやっていられるので結構楽しくなってきましたw

今回は仕上げの石が1200番だったのですが、そのうちもっと上の4000番とかの石も使ってみたいです(研磨する技術は素人ですがw)

買ったもの2つ目:MicroUSBケーブル

今まで家にあるMicroUSBケーブルを探すと、ほとんどがスマホ購入時についてきたものなどで、買ったことがあるのは100円ショップのものとかでした。

長さは短いものしかなく、またケーブルの接触が悪いものもあったので、今回のセールで安く買えるなら、いまのうちに買っておこうとポチりましたw こっちのケーブルはちゃんとプライムデーで安くなってましたよ!

Anker MicroUSBケーブル 0.9m

こちらも砥石と同時に今日届きました。

f:id:furutakeru:20180719000831j:plain
外箱は結構ちいさい

f:id:furutakeru:20180719000832j:plain
箱を開けると収納ケース付きでした

f:id:furutakeru:20180719000833j:plain
フェルト製の収納ケース

f:id:furutakeru:20180719000834j:plainf:id:furutakeru:20180719000835j:plain
USBケーブル自体もナイロン製でケーブルの硬さもほどよい感じです

長さが0.9mということで、長すぎず短過ぎない長さで丁度いいです。 ケーブル部分はナイロン製とのことで触った感触もよく、耐久性も結構ありそうです。

収納ケースはとりあえずケーブルをまとめるのに使いますが、他にもなにか流用できそうな感じです。

無駄に買いそうだったもの

いつかはGoPro買って使いたいと思っているのですが、私の小遣いでは買えないwのと、何に使うのか?って事になるので、お試しで中華アクションカムを買いたいなーなんて思っておりましたが、使う用途があまりなかったので、買いたい衝動を抑えて諦めましたw

さいごに

Amazonプライムデーは年に一度のセールで、お得に買えるものもありますが、便乗して安く見せてるなんて商品もあるっぽいので、セールという文字に惑わされず(セールという言葉に反応しちゃいますが)価格.com等で本当に安いのか確認と、また本当に必要なものかを吟味してから買うべきだと改めて思いましたw

とりあえず包丁研ぎ楽しいので、砥石にはまりそうですが、砥石にも沼があるっぽい?ので、ほどほどに楽しみたいと思いますw